元ネタ・サンプリング Britney Spears – Toxic (2003) この曲は当初、ジャネット・ジャクソンの為に書かれていた?

2000年代
2000年代B
スポンサーリンク

2003年、Britney Spears (ブリトニー・スピアーズ)の4枚目のアルバム「In the Zone」が発売初週に60万枚を超えるセールスを記録し、全米チャート1位を獲得。

これはデビュー以来4作連続で首位となり、当時5作で最多だったJanet Jacksonに次ぐ記録となりました。

また、世界10カ国のチャートで1位、その他15カ国でトップ10入りを果たし、この年に世界で8番目に売れたアルバムとなりました。

今回は、このアルバムからセカンドシングル「Toxic」(2003)をピックアップ。

ここでは、この曲の元ネタについて解説します。

Britney Spears – Toxic (2003)

スポンサーリンク

“Toxic” 楽曲情報

レーベル
Jive Records

プロデューサー
Bloodshy & Avant

元ネタ・サンプリング
Lata Mangeshkar & S. P. Balasubrahmanyam – Tere Mere Beech Mein (1981)

スポンサーリンク

“Toxic” 元ネタ・サンプリング情報

Lata Mangeshkar & S. P. Balasubrahmanyam – Tere Mere Beech Mein (1981)

元ネタになったのは、インド出身のシンガーLata Mangeshkar (ラタ・マンゲシュカル)「Tere Mere Beech Mein」(1981)です。

彼女は、80年にわたるキャリアでインド音楽界に貢献し「メロディーの女王」「インドのナイチンゲール」「千年の声」などと呼ばれるインドの※プレイバックシンガーです。

※プレイバックシンガーとは、映画で使用する曲をあらかじめ録音しておく歌手のことで、撮影時にはプレイバックシンガーが歌った曲を俳優や女優が口パクで歌います。

1948年から1987年の間にかけて、史上最も多く録音を行ったアーティストとしてギネス記録にも認定され、2001年には国家への貢献が認められ、インドで民間人最高の名誉であるバラット・ラトナ勲章を授与されています。

そんな彼女のこの曲は、1981年に公開されたインド映画「Ek Duuje Ke Liye」のサントラに収録。

この映画は興行収入130万ドルを超え、その年のインド映画の中で最も高い興行収入の1つとなり、ヒンディー語映画における「古典映画」そして「史上最高のヒンディー語映画」の1つとみなされています。

スポンサーリンク

もともとジャネット・ジャクソンの為に書かれていた?

インド映画にインスパイアされたBritney Spears「Toxic」は、世界10カ国のチャートで首位を獲得、15カ国でトップ5入りを果たし、世界的な成功を収めました。

また、この曲で彼女は初のグラミー賞「最優秀ダンスレコーディング賞」を受賞し、Britney Spearsの代表曲のひとつとされていますが、作詞を担当したCathy Dennisは、この曲がもともとJanet Jacksonのために書かれたものだと明かしています。

この曲はスウェーデンでChristian KarlssonとPontus Winnberg、そしてHenrik Jonbackと一緒に書いたんだ。
私はJanet Jacksonを念頭に置いて書くためにそこに行ったんだ。
全部で10日間くらいいたよ。
Janet Jacksonとは、確かロンドンで打ち合わせをしたと思うんだけど、ニューヨークだったかもしれない。
彼女のためになるような曲を書いてみようと思ったんだ。

しかし「Toxic」は作曲期間中に完成させることができず、その後Kylie Minogueに曲が送られましたが、彼女はこの曲のオファーを断り、最終的にBritney Spearsの曲となったようです。

この機会に、元ネタと併せて聞いてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
musicdictionary2021をフォローする




コメント

タイトルとURLをコピーしました