21 Savage & Metro Boomin – Steppin on Niggas (2020)
21 Savage
出身地 :ジョージア州アトランタ
年齢 :27歳
ジャンル:Hip Hop
Metro Boomin
出身地 :ジョージア州アトランタ
年齢 :27歳
ジャンル:Hip Hop
プロデューサー
名前:Metro Boomin
過去プロデュース曲
Migos feat. Lil Uzi Vert – Bad and Boojee (2016)
元ネタ
Rodney O & Joe Cooley – Nobody Disses Me (1989)
前回の記事に引き続き、21 SavageとMetro Boominの共作のニューアルバム「Savage Mode Ⅱ」から新曲をご紹介。
前記事ではアルバムの内容についても書いておりますので、こちらから見て頂けたら嬉しいです。
335. Nasをサンプリング! 21 Savage & Metro Boomin – RIP Luv (2020) 元ネタあり
「Steppin on Niggas」はRodney O & Joe Cooleyの「Nobody Disses Me」をサンプリングしています。元ネタはこちら。
Rodney O & Joe Cooley – Nobody Disses Me (1988)
カリフォルニア州コンプトン出身のラップグループ、Rodney O & Joe Cooleyの1986年リリースのこちら。
彼らのデビューアルバム「Me and Joe」に収録されています。 
彼らのデビューアルバム「Me and Joe」に収録されています。
Rodney O & Joe Cooley – Me and Joe (1988)

こちらのアルバムからは彼らの代表曲「Everlasting Bass」が収録されており、現代のHip Hopのサンプリングソースとしても使われています。
Rodney O & Joe Cooley – Everlasting Bass (1988)
「Steppin on Niggas 」のプロデューサーにはMetro Boomin。
2015年にDrakeとFutureの共作ミックステープ「What a Time to Be Alive」に収録されている「Jumpman」をプロデュース。全米アルバムチャート、R&B/Hip Hopアルバムチャートで1位に輝きクラブヒットにもなりました。(動画は変なバージョンしか上がっていないので・・・ごめんなさい)
2015年にDrakeとFutureの共作ミックステープ「What a Time to Be Alive」に収録されている「Jumpman」をプロデュース。全米アルバムチャート、R&B/Hip Hopアルバムチャートで1位に輝きクラブヒットにもなりました。(動画は変なバージョンしか上がっていないので・・・ごめんなさい)
Drake & Future – Jumpman (2015)
Taylor Swiftが曲に合わせてラップをし、ド派手にずっこけるAppleのCMでも話題になりました。
かなり痛そうで芸人みたく体張ってますねw
逆にDrakeがTaylor Swiftの曲を歌いながらやってしまうバージョンもありますw
話がだいぶそれましたがMetro Boominは他にもPost Maloneの「Congratulations」をプロデュースし全米シングルチャートで8位にランクイン。それまでのPost Maloneの楽曲で一番ヒットした作品になりました。
Post Malone feat. Quavo – Congratulations (2016)
見てて酔いそうですが、ライブもめちゃくちゃ盛り上がっていますので、そちらも貼っておきます。
Metro Boominは他にもTravis ScottやBig Sean、Nicki Minajなど超売れっ子アーティストばかり手掛けているヒットメーカーです。 今後もどういった活躍をするのか非常に楽しみです。
コメント