LiAngelo Ball(リアンジェロ・ボール)は、バスケットボール選手としてのキャリアを持ちながら、音楽活動にも取り組むアーティストです。彼は、有名なバスケットボール一家「ボール家」の一員であり、兄のLonzo Ball(ロンゾ・ボール)やLaMelo Ball(ラメロ・ボール)とともに注目を集めてきました。
本業であるバスケットボールのキャリアと並行して、GELO名義で音楽活動をスタート。2025年1月には、デビューシングル「Tweaker」をリリースしました。この楽曲は、ニューオーリンズ風のバウンシーなビートが特徴で、NBAやNFLのロッカールームでも人気を博し、全米シングルチャートのトップ40入りを果たしました。
さらに翌月には、ラップ界のレジェンドであるLil Wayneを迎えたリミックスも発表され、多くのアーティストから注目される存在となりました。
そして2025年3月、GELOは新たなシングル「Can You Please」をリリース。今回は、メンフィス出身のフィメールラッパー、GloRilla (グロリラ)を迎えたコラボレーションとなっており、さらに話題を呼んでいます。
GELO feat. GloRilla – Can You Please (2025)
歌詞とテーマ
この楽曲は、エネルギッシュなパーティーチューンで、クラブやストリートの豪快な遊びを描いた作品となっています。トラップを基調としたビートに乗せて、GELOのフロウとGloRillaの圧倒的な存在感が絶妙に絡み合い、ノリの良いサウンドが特徴です。歌詞は、GELOが女性にダンス(twerking)を求めながら、酒やドラッグを楽しむパーティーライフを描写。成功者としての誇りや華やかなライフスタイルが前面に押し出されています。
一方、GloRillaのバースでは、彼女の強気な態度とセクシュアルな表現が際立っており、自身の魅力や影響力を誇示する内容となっています。全体的に、開放的で豪快なエネルギーがあふれる、クラブ向けの楽曲となっています。
さらなる飛躍に期待
GELOは「Can You Please」のミュージックビデオの公開も予定しており、前作「Tweaker」に続くヒット曲となることが期待されています。この楽曲は、彼が音楽アーティストとして本格的にキャリアを築こうとしていることを示す重要な一曲です。
バスケットボール界のスターがラップシーンに挑戦するという点でも非常に興味深く、今後の活動にも注目が集まります。特にGloRillaとのコラボレーションは楽曲に強いインパクトを与えており、ヒップホップファンならぜひチェックしておきたい作品です。
関連記事はこちら
コメント