Hitkidd (ヒットキッド)はメンフィス出身のプロデューサーで、Megan Thee Stallionのセカンドアルバム「Traumazine」(2022)からFutureとの「Pressurelicious」やLil Uzi Vert、A$AP Rockyなどのラッパーを手掛けたことで知られています。
その中でも、Megan Thee Stallionのコンピレーションアルバム「Something For Thee Hotties (2021)では3曲を担当し、彼女から厚い信頼を得ているようです。
そんな彼が、同じくメンフィス出身のフィメールラッパーGloRilla (グロリラ)とシングル「F.N.F. (Let’s Go)」(2022)をドロップ。
この曲はすでにTikTokでバイラルヒットしており、彼らのキャリアにとって初の全米チャート入りを果たすなど、全米中から注目を集めています。
ここでは、この曲について解説します。
Hitkidd & GloRilla – F.N.F. (Let’s Go) (2022)
楽曲情報
Hitkidd (ヒットキッド)
出身地 :テネシー州メンフィス
生年月日:1995年2月19日
ジャンル:Hip Hop
GloRilla (グロリラ)
出身地 :テネシー州メンフィス
生年月日:1999年7月28日
ジャンル:Hip Hop
レーベル
Blac Noize! Recordings
プロデューサー
Hitkidd
制作経緯について明かす

前述のMegan Thee Stallionの「Something For Thee Hotties (2021)の制作に貢献したHitkiddは、4月に完成させたビートをMegan Thee Stallionに送るも、返事がなかったため、代わりにGloRillaに送ったようです。
HitkiddはGloRillaに「女の子たちが歌えるようなサマーアンセムを作ってほしい」とリクエストし、その後すぐに2人はスタジオに集まりました。
そこで彼女は、葉っぱを吸いに外に出たところで「I’m F-R-E-E, fuck nigga free」というリリックを思いつき、30分もしないうちに彼らは「F.N.F. (Let’s Go)」を完成させたようです。
また、Hitkiddは曲のレコーディングした日にMVの撮影を終えたようで、GloRillaはその様子を明かしています。
12時にスタジオに入って、1時に終わったんだ。 彼は『今日の4時にビデオを撮影するんだ。友達を全員呼んできてくれ』ってね。
TikTokでバイラルヒットし、全米チャートにランクイン!

「F.N.F. (Let’s Go)」をリリース後、メンフィスの仲間であるBrezayが「#FNFChallenge」題したチャレンジ動画をTikTokでスタートさせ、このハッシュタグは900万回以上の再生を記録。
これをきっかけに、若手フィメールラッパーのErica BanksやKaliがフリースタイル動画を公開するとさらに火がつき、6月にHitkiddとGloRillaが全米チャートに初めてチャートイン。
その後、メインストリームR&BHip Hopエアプレイチャートでは1位を獲得し、YouTubeでは3000万再生を突破するなど、この夏を象徴するサマーソングとなりました。
Yo Gottiのレーベルと契約

このヒットを受けて、GloRillaはメンフィスのベテランラッパーYo GottiのレーベルであるCMG Recordsと契約を結びました。
そのCMG Recordsは、Moneybagg Yo、42 Dugg、Mozzy、Blac Youngstaなど多くの若き新鋭を擁しているレーベルで、Yo Gottiは次のように明かしています。
GloRillaは生まれながらのスターで、今のヒップホップ界に必要な異なるサウンドとアプローチを持っているよ。 彼女は4月下旬にリリースしたばかりなのに、今、音楽界で最もホットなカルチャーレコードを持っているのだから。 Gloは成功に飢えていて、勝つことに執着している。 俺たちは、彼女がアーティストとして成長し、その可能性を最大限に発揮するのを見るのが楽しみだよ。
今回の契約にGloRillaは「最もホットなレーベルCMGと音楽できることを光栄に思うわ」と明かし、7月にリリースされたCMGのコンピレーションアルバム「Gangsta Art」(2022)で新曲を披露しています。
私はこのポイントを掴むため何年もハードワークをして、最もホットなレーベルCMGと音楽できることを光栄に思うわ。 他の人がそうしなかったときでも自分の才能を信じたわ。 Gottiが私を信じてくれたことに感謝しているし、私は決して諦めないよ。 これからもヒートアップしていくと信じて。
GloRilla – Tomorrow (2022)
またGloRillaは、ベイエリアのフィメールラッパーSaweetieとの「F.N.F. (Let’s Go)」のリミックスも近日リリース予定で、9月には音楽フェスティバル「Rolling Loud New York」でライブパフォーマンスを予定しており、今後もさらに彼女に注目が集まりそうです。
コメント