出身地 :ニューヨーク、ブルックリン
年齢 :48歳
ジャンル:Hip Hop
Mariah Carey
出身地 :ニューヨーク、ハンティントン
年齢 :50歳
ジャンル:R&B
プロデューサー
名前:Navi Beatz
名前:Rick Rock
元ネタ
Busta Rhymes & Mariah Carey feat. Flipmode Squad – I Know What You Want (2002)
ベテランラッパーBusta Rhymesの10枚目となるアルバム「Extinction Level Event 2: The Wrath of God」から「Where I Belong」をご紹介。
以前もこのアルバムについては記事にしていますので、内容については割愛します。
Bell Biv DeVoeをサンプリングした楽曲について書いていますので、見て頂けたら嬉しいです。
355. Poisonを大胆にサンプリング! Busta Rhymes feat. Bell Biv DeVoe – Outta My Mind (2020) 元ネタあり
ちなみにこちらのニューアルバムはリリースされてからわずか数日後にデラックス盤もドロップされており、2014年にEminemを迎えたシングル「Calm Down」を収録。
この曲を含めて4曲追加されたデラックス盤は計26曲になり、ジャケットも真っ赤に一新しています。

※「Where I Belong」の0:04〜 「I Know What You Want」の0:33〜
Busta Rhymesの6枚目のアルバム「It Ain’t Safe No More…」からセカンドシングルとしてリリースされ、全米シングルチャート。UKシングルチャート、オーストラリアチャートで3位にランクインしました。

「Where I Belong」は実は2017年にレコーディングされていた楽曲で、このアルバムの為に温めていたように思われます。実に15年以上の年月を経て「I Know What You Want」を自らサンプリングしMariah Careyと共演するというのは、とても感慨深くそれだけ今作のアルバムに対しての思いの強さを感じます。
余談ですが2020年の9月にTrippie Reddのシングル「I Got You」でもこちらの楽曲をサンプリングしています。
こちらの楽曲ではBusta Rhymesは客演として参加していますが、ニューアルバムで本家がネタ使いをするのを認知しながらサンプリングの許可を出したんでしょうかね・・・真実はわかりませんがベテランの粋な計らいが垣間見れますねw
「Where I Belong」についてですがBusta Rhymesは「人を愛することに勝るものはない」とラップしており、愛する人への情熱を彼の独特なライミングでラップしています。
トラックも元ネタのイメージを壊すことなく、柔らかな雰囲気をもったメロウなナンバーに仕上がっています。
プロデューサーにはNavi Beatz、Rick Rock。今回はRick Rockにスポットを当ててご紹介。
彼は90年代後期からプロデューサーとして活動しており、2Pacの生前最後となったアルバム「All Eyez On Me」に収録されている「Ain’t Hard 2 Find」「Tradin War Stories」の2曲をプロデュース。全米アルバムチャート1位に輝き、90年代を代表する1枚にもなりました。
またFabolousのデビューシングル「Can’t Deny It」を手掛け、収録されていたアルバム「Ghetto Fabolous」は全米アルバムチャート4位にランクインし、彼の華やかなデビューをバックアップしています。
先ほどご紹介した元ネタの「I Know What You Want」もRick Rockがプロデュースしており、90年代〜2000年代の作品ではヒット作を連発していた名プロデューサーです。
ここ近年はSnoop DoggやE-40などの作品を手掛けており、今後も活躍が期待されます。
ベテランの動きに要注目です!
コメント